2周年イベント中間報告^^
Mar 11 [Sun], 2007, 23:19
2周年イベントは、中々厳しそうです・・・
アニバーサリーボックスを1,000個位集めれば大丈夫だと思ってましたが、攻略サイトを見て計算してみると、目玉アイテムのスキルとベストを3キャラ分入手しようとすると3,000個、ちょっと余裕を見ると4,000個はあった方が良さそうです。
ギルドメンバーのテスタロッサさんの目標が4,000個って聞いて、最初はそんなに要らないだろうって思ってたけど、あながち妥当な数なのかもしれないって思ってきました・・・・・
1週間経った今日の時点で2,000弱・・・
最近は忙しくて平日出来る時間が殆どないので、かなり厳しいですが、この土日で1,500個位集める事が出来ました
1年に1回のイベントなので何とか頑張りたいと思います
後、サードは風にするか雷にするかで悩んでましたが、やっと決心して風を取ってみました。
アイテム収集には最適で、少し一般クエのアイテム収集もやってみましたが、今までよりもスムーズに集められて満足です
今は2周年イベントでドリル地獄に苦しんでますが、これが終わったらサードの一般クエも風スキルの力で頑張りたいと思ってます
サードはLv100になって転職した^^
Mar 04 [Sun], 2007, 19:39
今日はサードがレベル100になりました
最近は忙しくて中々IN出来ないのですが、今日は2.5倍パーティに入る事が出来たので一気に2レベル上げてようやく到達できました。
かねてから、Lv100になったらみんなのギルドに入れて転職しようと思ってたので、早速加入させ、転職してみました。
まだ、雷にするか風にするかは悩み中ですが、アイテム収集担当にしたいので風の方がいいかな・・・
後、忙しくて暫く帰れない間にCastキャンペーンなんてやってたんですね・・・参加したかったです・・・
でも、もうすぐ仕事も一段落しそうなので、また頑張って行きたいと思っています
デストラクトを覚えた^^
Feb 24 [Sat], 2007, 22:39
昨日はセカがデストラクトを覚えました^^
露店で探しても中々売ってなかったのですが、クラッドさんが以前買ってたのを譲ってくれたんです。
早速マスターして狩りにいったのですが、今まで地雷は強力だったものの10秒に1回しか使えませんでした。
でも、デストラクトでは1.5秒に1回使えるし、雪の階段の敵は1確だしで、狩り効率がかなりアップしました。お陰で来週位になりそうって思ってたLv165到達が今日出来ました。クラッドさん、ありがとうございました
後、今日は新しく追加されたフィールドのマーメイドパレスダンジョンに行って見ました。
これまでのダンジョンと違って、かなり人工的で神秘的です。
少し画像を撮って見たのでご紹介します。
宙に浮いた石に囲まれた部屋です。なんとなく、閉じ込められたノウノウを思い出します^^
鳥のような像が部屋の真ん中にあります。明らかに怪しく光ってる^^
宙に浮いた通り道です。これまでのトリスタではなかったようなフィールドの作りです^^
大きな人魚の像です。トリスタにはこういう神秘的なのも少なかった気がします^^
誰かの寝室です。ここの絵柄はトリスタっぽいかな^^
エピソードⅡでは、マーメイドパレスが重要な役目をするらしいので、これらがどう関係してくるのか今後楽しみです
セカがアサシンに転職^^
Feb 13 [Tue], 2007, 20:32
昨日はセカがアサシンに転職しました
セカは殆ど非課金で16の試練が厳しいって聞いてたので、Lv160になってから転職しようと考えてたんです。
ただ、Lv150越えるとレベル上げも中々厳しい・・・という訳で結構時間かかってしまいましたが、昨日の夜11:00頃になんとかLv160になって、やっと転職にチャレンジ^^
でも、ハルコンは持ってたけど、その他のアイテムは全然なかったので今から少しづつ集めようと思ってると、本体の時同様、またユゥミさんが手伝ってくれることに^^
今回はクラッドさんからも神封の水を頂いて、なんと1時間で全てのアイテムが揃いました
早速、本体の時と同様にクエを順次達成していった所、審判の門で気づいたのですが、狐の守護者って名前を明かしてないんですね。キャラ名が「?の守護者」になってます。
話を聞くと、どうも隠密行動のため名前を明かさないんだとか^^
本体の時は楽勝だった審判のマダムシフォンですが、今回はバーサクにやられて3度もダウン・・・2回復活の花を使ったのですが、3度目はアイテムも切れてきたので、やむなく一度入り直しになってしまいました
やはり、噂通り強かったです・・・
4度目のチャレンジでなんとか審判のマダムシフォンを倒し、最後のリバイアサンへ^^
AAでも544しかダメージを与えられなかったのですが、地雷を覚えていたのでたまに大きなダメージも与える事が出来て、なんとか倒せました
地雷がなかったら、時間内に倒すのは厳しかったかも・・・
後、思ったのですが、セカは幸運高いにも関わらずクリティカルが1回も出なかった気がします。
シェイプしてる所からしてストレッチもかかってるのかな
で、転職の瞬間
2回目でもやはり嬉しいものです^^
なんとかアサシンになれました
今回は、本体の時と違って3回も倒されて苦労しましたが、転職は来週かなって思ってたにも関わらず、アイテム集めをユゥミさんとクラッドさんにご協力頂いた事もあってすぐに転職出来ました。
お二人共、ありがとうございました
次は地雷を沢山置けるようになるデストラクトを覚えたいと思います
水の上に復活・・・
Feb 04 [Sun], 2007, 21:33
昨日もGvGをしてたのですが、その時へんな現象が起こりました・・・
なんと復活した時に水の上に復活して動けなくなったんです
ちょっと珍しいので、その一部始終をご紹介^^
始まってすぐに、フルハウスの反射と兎さんの1撃で倒されてしまいました・・・
すると復活した所はなんと水の上
水上を歩いているじゃないですか
しかし歩けるのもここまで・・・
橋の上には上がれず、戦闘に参加出来ない状態に
色々叫んでたら誰かが倒してくれました^^
でも、回りには誰も見えない・・・つまりずっと誰も見えない状態だったみたいです・・・
で、なんとか陸上に復活^^
やっと戦闘に参加できました
結構不思議な現象もあるもんですね^^
それはそうと、フリーソフトをダウンロードしてトリックスターをやっている最中の動画が撮れるようになりました。上の画像もその動画から作成しています^^
でも、精度が良くないようでコマ送りのような状態です。GvGした後に見て、敗因や勝因を考えようと思ってたのですが、ちょっと無理そうな位トビトビです・・・
また色々設定等変更したり、他のソフトをインストールしてGvGの参考に出来るように挑戦してみたいと思います^^
アイスイベント完了^^
Jan 29 [Mon], 2007, 00:00
今日は、サードのアイスイベントをやって、これで3キャラ共イベントが完了しました
今回のイベントは、貰えるアイテムもTMも今までと比べて美味しくなかったのですが、1点だけいい点がありました。それはモンクエ対象の敵です。
今までは、通常の敵とグラフィックも同じで名前を変えただけだったのですが、今回は見た事ない敵、しかもレベルの高いモンクエの敵はボスのようにモンスターを召還したり、HPのバーが複数あったりして戦ってて楽しかったです^^
今後は、こういうモンクエも増えてくると楽しいですね
それはそうと、昨日、今日と久しぶりにネットワーク入門サイトを更新しました^^
詳しくよりは、分かりやすいという部分になるべく力を入れてるつもりですが、読み返すとなんか一生懸命書いた割りには逆に分かりにくいなって思う部分もあって少し反省も・・・
でも、頑張って週1ペース位で更新していきたいと思いますので、たまに読んでみて頂けると嬉しく思います
フルハウスを覚えた^^
Jan 14 [Sun], 2007, 16:34
昨日は、フルハウスを覚えました
スキルカードが50万で売られていたので買って、前から集めていたアイテムで早速マスターし、試し狩りしてみました^^
威力も申し分なく、○が連続して出ると複数の敵を一気に倒せて爽快です
でも、×が多いと威力が大きい分、跳ね返りも大きくてすぐに自滅してしまいます
狩りではやはり今ひとつっていう感じです・・・
でも、GvGでは絶大な威力を発揮したと思います。
ギルド内でのGvG対策の効果が少しづつ現れているのとフルハウスの相乗効果だと思いますが、いつもは6,7試合やって1勝出来るかどうか位なのですが、昨日は勝率4割位で今まで勝てなかったギルドにも勝てたし、GvGはかなり良くなって来てると思います
只、たまにフルハウス全然当たらない時があって、その時は殆ど自滅・・・
もう少し慣れて上手な使い方をマスターしたいと思いました。
メンバーも他に強いキャラ育てたり強いスキルを覚えようとしてるので、まだまだ良くなりそうで楽しみです
ギャンブラーに転職№1^^
Jan 09 [Tue], 2007, 00:04
昨日は、ギャンブラーに転職しました
フルハウスが自滅スキルって言われてて暫く転職を悩んでたのですが、GvGで実際使われると動けないしダメージは喰うしで、自滅してる所を見た事がありません^^
実際、ギルドのメンバーもフルハウスで殆ど動けなかったという話が多かったので、やはりギャンブラーで行こうって決心して、やっと昨日転職したという訳です^^
夜1時頃から開始したのですが、ハルコンは持っていたし、アイテム集めをユゥミさんが手伝ってくれたこともあって、2時間位で集まりました。
で、アイテムが集まった所でクエを順次達成
噂のヘパイトスの言い訳画像もしっかり採取して^^
ついに、16の守護者との対戦です。
でも対戦場に入ってみるとビックリ
前から、こういう感じとは知ってたのですが、やはり実際に見てみるとビックリしますね^^
トリックスターの世界とはかけ離れて、もう宇宙に飛んでます
最初の相手は炎蛾なのですが、実はガチャ装備でレベルも210あるという事でワンペアで1撃^^
でも、流石に2次転職クエ^^
この当たりからワンペアも1撃じゃなくなってきて、結構強くなってきました^^
噂のマダムシフォンです。この当たりから普通のモンスターとはかけ離れてダメージを与えにくかったと思います。課金装備じゃないとLv200あっても少し苦労しそうだなって思いました
<№2へ続く>
ギャンブラーに転職№2^^
Jan 08 [Mon], 2007, 23:14
<№1からの続き>
ついに最後のリバイヤサンです。
やっぱり通常のモンスターとは違い、通常攻撃では、属性剣でもなんと204しかダメージを与えれません・・・
ワンペアでも1000ちょっと・・・凄い・・・
しかし、こっちも課金装備でレベル210あるのでリバイヤサンの攻撃も全然当たりません^^
ついに、16の守護者全てを撃破
そしてギャンブラーへの転職を選び・・・
転職の瞬間
ついにギャンブラーになることが出来ました
アイテム集め協力してくれたユゥミさん、ありがとうございました
次はフルハウスを覚えたいと思っています
今回、2次転職クエして思った事は、セカは転職条件満たしているのですが、今のスキルじゃ到底無理ですね・・・
地雷覚えるとか少し考えなければ
明けましておめでとうございます^^
Jan 03 [Wed], 2007, 23:53
新年明けましておめでとうございます。今年もどうか宜しくお願い致します
年末年始のカウントダウンはやっぱりトリックスターでやりました。
年明けの5分位前にセレモニアにいってみると既に沢山の人がいて、ギルドメンバーも結構来ていました^^
で、なんとその中にCastさんがいるではないですか
Castさんは運営会社の人が操作していて、お祭りみたいな時にたまに現れるみたいです。
これまで1回も見たことなかったので、初めて見れてビックリです
左に白い鳥みたいな帽子を被ってるのがCastさんです^^
この後、カウントダウンがあり、年が明けた時の画像です。
人が沢山な上に、スキル等放たれて既に自分がどこにいるかさえ分からない状態です^^
その中で左のCastさんは何やら手を上に上げてスキルのようなものを^^
少しするとCastさんは去っていったので追いかけていったのですが、足が速かった気が^^
その後、初詣ということでアクアリース聖堂に行って見たのですが、なんとそこでCastさんがお祈りしているではないですか
1年半位トリックスターをやっていて1回も見たことなかったのに、1日に2回も見れるなんて
その後は、ちゃんとお賽銭を投げて、お祈りしました^^
「今年もいい年でありますように」
去年は、セレモニアは人多かったけどアクアリース聖堂は人少なかったと思うのですが、今年はアクアリース聖堂も大盛況でした。結構人多くて盛り上がってたので楽しかったです
後、年末年始中はエピソードⅠのサイドクエをやってました。その中でも結構おいしかったのは行商モンキーのクエです。25回も出来るので、2レベル以上あがり、ついに本体のTMも200になりました
まだまだクエ余ってるので、少しづつ達成していきたいと思っています^^
又、サードはLv78になりました。サンタイベントが続いていてLv80になるといい装備が貰えるので、なんとか期間内にLv80にしたいのですが、今日はその前にLv80までしかいけないボス退治に行って見ました。
Lv80までしか行けないボスはマスターモンキーとツタンカーメンなのですが、マスターモンキーは本体・セカ共にLv80越えてから実装されたため、実は1回も倒したことありません
でも、サードはこれまでのイベント装備やSL3装備等で固めており、レベルも78と高かったことから一瞬で倒せました^^
調子に乗ってカードも欲しいなって思って30体近く倒したのですが、結局出ませんでした
出来ればカード入手してから、Lv80を達成出来たらなって思っています